Google Ad Senseの不正クリックを防止したい人は多いでしょう。今回はAd Invalid Click Protectorの記事を書きます。これでGoogle AdSenseの広告停止を防止することができます。
プラグインのインストール
左のメニューから「プラグイン」を選択します。

プラグインの文字の右側の「新規追加」ボタンを押します。

キーワードの右側のエディットボックスに「Ad Invalid」と入力し、出てくるので「今すぐインストール」ボタンを押します。

インストールが終わったらボタンが変化するので「有効化」します。

プラグインの一覧画面に移動するので「自動更新を有効化する」ボタンを押しておきます。

プラグインの設定
プラグインの設定は特に必要ありませんが、一応は解説まで。
プラグインの一覧に表示された「Settings」のリンクをクリックします。

設定変更は特に必要ありません。

Ad Invalid Click Protectorの必要性
そこまでアクセスを集めていない時期からこのプラグインを導入するのは無駄に感じるかもしれません。しかし、Google AdSenseの広告を掲載する前から入れておくことを私はおススメしたいです。
理由は、私もGoogle AdSenseの広告停止を受けたことがあるからです。Google広告を何回もクリックするだけの攻撃手法です。いたって簡単。そして、効果的。と言うのも、1か月くらいGoogle AdSense広告収入が止まるからです。
色々な方法で広告再開を試みるも結局のところは、時間がかかります。Googleはそこまで対応する時間はないのでしょう。そして、停止の方はシステムで自動的に止めているのだと思います。だから、このプラグインはとりあえず入れておく。そして、設定も不要という事で、初期設定として入れておくと後で困りません。

このプラグインのおかげで被害にあわないので、ありがたみを感じることも無いのですが、実際に被害にあうと辛いです。
まとめ
今回は、Ad Invalid Click Protectorについての記事を書きました。ポイントをまとめると下記の通りとなります。
- Google AdSense狩りは手軽で効果的。
- だから、対策は最初から実施しておくことがおススメ。
- 設定も不要なので導入は簡単。
つまり、Google AdSenseの広告停止を防止にはAdSense狩り対策がおすすめです。そのため、Ad Invalid Click Protectorを導入しましょう!
Google reCaptchaによるスパム対策に興味がある人は、下記のページもご参考ください。

