\ Amazonブラックフライデー2024 /

ラズパイレビュー⑪Raspberry piの起動時にNumLockを有効

Windowsでは初期値がONになっているNum Lock
これを初期値で有効にしておきたい。
キーボードがテンキー付きのキーボードを使っている場合にはそのように思うでしょう。

これが、設定で簡単にできればいいのですが、意外と面倒くさい。
まずは、下記のソフトを入れる必要があります。
いつ元通りに、-yオプションです。
そして、aptでも良いのですがapt-getを使ってみました。
sudoは管理者権限で軌道という意味で、これを入れないと権限がないためにインストール不可になります。

$sudo apt-get install numlockx -y

実行するとインストールが始まります。

そして、待っていればインストールは終わります。
-yオプションなので、途中で止まることはありません。

で、次にこのソフトが自動起動するように設定します。
このソフトでNum Lockは有効になりますが、毎回起動ではボタンを押すのより手間が増えるだけです。

$sudo nano /etc/rc.local

そうすると/etcにあるrc.localというファイルが開きます。

で、のファイルの下の方(exit 0の手前)に下記の記載を入れます。

/ser/bin/numlocks on

この入力ができたら、Ctrl+Oで書き込み。
ファイル名の指定が出るので、そのままEnter。
書き込みが終わったら、Ctrl+Xで終了。

この操作が終われば、次のRaspberry Piの起動時からNum Lockが有効な状態で始まります。

あわせて読みたい
ラズパイレビュー⑫解像度変更と四隅の黒枠を消すディスプレイ設定 Raspberry Pi(ラズパイ)で解像度変更したら四隅が黒枠がでて困っている人は多いでしょう。そこで今回は、上手くいかない解像度の変更手順とともに4隅の黒枠を消す手順の記事を書きます。これにより、Raspberry Piに接続されたモニターの表示エリア最大限に利用することができます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次