【ライザップ株主優待 ECクーポン割引率】必要ポイント、購入額、割引額

 

ライザップの優待申し込みが本日7/14 10:00に開始されました。
おススメの物品に関しては先ほどの記事で記載した通りです。

で、困ることが端数が出る事です。
1000ポイントとか微妙に余るんですよね。

で、どうするか?
もう、ECクーポンを選ぶしかないんですよね。

割引券だから非常に要らないんだけど、一応は割引率を見てみました。
ポイントを払って、ある一定金額をライザップグループのECサイトで購入すると使える件です。

3000円で1000円引きとか、5000円で1500円引きとか、そんな感じです。
で、これがECサイトごとに違うので割引率を一覧にしてみたのか下記の表になります。

要らないやつほど、高い還元率。
ジーンズメイトが一番割引率が悪いですね。
きっと、利益率が低いのでしょう。

まぁ、どれを選んでも使わずに終わりそうなので気休めです。。

ECサイト 必要ポイント 購入額 割引額 割引率
HAPiNS 1,000ポイント 3000円 1000円 33%
マルコ 1,000ポイント 2000円 1000円 50%
ジーンズメイト 1,000ポイント 5000円 1001円 20%
堀田丸正 1,000ポイント 2200円 1000円 45%
シカタ 1,500ポイント 5000円 1500円 30%
APORITO 1,500ポイント 5000円 1500円 30%
エンジェリーベ 1,500ポイント 5000円 1500円 30%
健康コーポレーション 2,000ポイント 4000円 2000円 50%
ジャパンギャルズ 2,000ポイント 50%
D&M 2,000ポイント 4000円 2000円 50%
アンティローザ 2,000ポイント 4000円 2000円 50%
イデアインターナショナル 2,500ポイント 8000円 2500円 31%

 

【WEB限定含む株主優待一覧】ライザップの優待受付開始、個数制限
https://aoi345.com/finacial-independenc/rizap-2021-start/

あわせて読みたい
【WEB限定含む株主優待一覧 ライザップ】優待受付開始も個数制限… ライザップの優待の受付が開始されました。 早速商品を見てみると、意外と商品が多くて驚き。 ECクーポンや入会割引などは省きます。 数えると18点。 美容液やクレンジ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次