QoLが上がるアイテムを購入して快適な暮らしをしたい人は多いでしょう。そこで今回は、QoL爆上がりの2024年買うべきアイテムとガジェットの記事を書きます。これにより、QoL向上グッズを買うことで時間と生活の満足度を最大限に引き出すことができます。
- 2024/3/24 更新
除外① 山崎実業ディスペンサースタンド(風呂用):ボトル下の水は貯まりにくいが、カビが発生
除外② めぐりズム ホットアイマスク:たまに使うには良かったけれど、使うのが面倒臭くなった
追加① ボトルホルダーフック:ディスペンサースタンドの代わり、完全に浮いている
追加② miniPC GMTtec M2 Core i7:超小さいデスクトップは思った以上に満足感あり - 2024/3/25 更新
除外① 流せるトイレブラシ:思ったより邪魔で、先端をつけるのが面倒くさい
除外② シーフードヌードルPRO:悪くないけど、箱買いはかさばるからお勧めできない
追加① チチロバ収納ボックス:増えすぎた子供おもちゃを片付けるのに非常に有効
追加② FIRE HD 10:タブレットとしてはメインとして使えてる一品 - 2024/4/16 更新
除外① TWG 1837 BlackTea:食べ物のため除外
除外② CoCo壱番屋 レトルトポークカレー:食べ物のため除外
除外③ ハーゲンダッツ グリーンティ:食べ物のため除外
追加① サンスター文具 メタシル metacil:お気に入りで使っていたけど入れ忘れてました
追加② ふるさと納税 関刀神 三徳包丁:節約のために料理するならふるさと納税で貰っておくべき
追加③ SHARP ヘルシオ ホットクック:持っていて使わなかったが最近は料理するので大活躍 - 2024/5/1 更新
除外① Google Pixel 7:新モデルの発売により除外
追加① Google Pixel 7a:低価格モデルがワイヤレス充電に対応 - 2024/5/23 更新
除外① IS/ITカブラ:長財布からさらにコンパクトにするため除外
追加① アブラサス 薄い財布:重量50gで小銭入れにも対応 - 2024/9/5 更新
除外① おやすみマウステープ 口閉じテープ:寝るときに口開ける人限定なので除外
追加① ジレット プログライド 電動タイプ:使い捨てタイプで電動が意外な快適さ - 2024/9/6 更新
除外① 激安LEDシーリングライト:捨てるの簡単、コンパクトだが音声操作したいので除外
追加① Amazon Alexa認定 +Style LEDシーリングライト:Alexa対応が便利
QOLが上がるアイテム&ガジェットの選定基準
QoLアイテムの選定基準は3つです。生活を快適にすると同時に物を減らすことがQoL向上には重要です。
- 日頃行っている家事などの手間が減ること(生産性の向上)
- スペース的に邪魔にならないこと(空間の最適化)
- ランニング費が安いこと(生涯コストの削減)
QoLが上がるアイテム 日用品編 8選
書きやすく紛失しない
ゼブラ デスクペン フロス
先端の蓋にもなるスタンド付きのボールペンで、戻す位置が明確なため紛失しません。ボールペンとしての書き心地も非常に良いです。ずっと置いておく用途のため、見た目がおしゃれな点もポイントです。
気になる価格ですが、ネットで500円程度です。ボールペンが必要な人は多いと思うので、万人にオススメできる一品です。私は一部屋に一つづつ置いて、どこでも直ぐにボールペンが使えるようにしています。替え芯にも対応。
ホテルのカウンターのペンみたいでオシャレすぎます。
鉛筆の書き心地で無限に書ける
サンスター文具 メタシル metacil
長いこと愛用しているアイテムでしたが入れてませんでした。ボールペンではなく鉛筆の書き心地でありながら、鉛筆を削る必要なく買い続けることができる逸品です。ちゃんと消しゴムで消せる点も良いです。
少し色が薄い気はしますが、濃い文字が書きたければボールペンを使えば良い。スペックとしては16kmを書き続けることができるようで、書いている先端部分のみを差し替えも可能になっています。しかも先端のお値段は300円程度なので結果的にコスパ最強の鉛筆であると言えます。
壁を傷つけず貼れる
3M キレイにはがせる両面テープ
水平方向に引張ることで簡単に剥がせる両面テープです。両面テープを貼っても壁に傷がつかないことがセールスポイント。粘着力も十分で、簡単に落ちてしまうこともありません。子供の作品を少し貼ったりするのに活用してます。
賃貸物件などで画鋲で穴をあけたくない人にオススメです。Sサイズ 80枚が1000円程度なので、お値段もお手頃です。私はネットプリントで写真を安く色々印刷して、壁に貼り付けるのに使っています。
持ち運び究極の軽量傘
KIZAWA 最軽量カーボン傘
カーボンで作られている非常に小さくて劇的に軽量な傘です。色が選べ、ペンより一回り大きい程度の圧倒的コンパクト。常にガバン入れておいても邪魔になりません。
長さが50cmと少し小さいですが、緊急時のサイズとしては十分。少し高価ですが、カーボンのため強度があり長く使えます。重くないのでかばんに常時入れておいて、いきなりの雨に対策できるので助かっています。
カーボンではないのですが、ダイソーに似たような軽量傘(100g程度)が500円で売っているので最軽量を目指さないならば、そちらもお勧めです。
収納・持ち運び・捨てやすい
ソフトパックティシュー
ティッシュが紙箱の代わりにプラ袋になっているだけの代物です。これが使い終わった時に箱を捨てる手間がないため、非常に便利。
それだけではなく、箱のティッシュよりコンパクトで軽い。そのため、持ち帰るときや収納時にも便利です。さらにお値段も紙箱のティッシュより安い。箱タイプは置いておく場所も取るので、私の場合は高くてもこっちにしてると思います。
箱を捨てるのは地味に面倒です。
子供いるとティッシュはすぐなくなるので。
質感高く、服が落ち消滅
すべならないカラーハンガー
服が滑らない、そしてコンパクトなハンガーです。金属製のものは服が傷つきそうですし、プラスチックは安っぽい。
このハンガーは起毛素材で質感も良好です。また、木のハンガーだと収納時に嵩張るのですが、その心配もなし。色バリエーションもあって、私は4人家族で4色で色を使い分けて誰の服か直ぐに分かるようにしています。
洗濯時間を効率化
アイリスオーヤマ カラーバスケット
ただのカラーバスケットですが「洗濯物を畳まずに収納する箱」として使います。カラーバスケットを置ける最適なサイズの棚が必要。私は乾燥後に洗濯機から取り出した衣類を、このバスケットの中に投げ込むだけで畳みません。
奥行と高さは共通で、幅が「11cm/16cm/22cm/26cm/31㎝」と種類があります。大抵の棚で幅ピッタリの収納が実現できる点が万人にオススメしたい理由です。私は棚2つにカラーバスケット16個づつを入れて家族4人の洋服収納に使っています。
圧迫感のない収納
チチロバ 収納ラック ホワイト
色は白でフレームタイプの収納ラックです。白かつフレームタイプであることがポイントです。この組み合わせが最も圧迫感なく部屋に置くことができるからです。チチロバにこだわりはないのですが、この組み合わせは人気らしく、売り切れているものが多くありました。2つ買って、12ボックスとして組み合わせて使える点も良い点です。
白かつフレームは部屋に圧迫感を与えないので、非常にお勧め
QoLを上げるアイテム 衣類・バック編 5選
靴下選びと収納時間削減
ユニクロ 靴下(黒)
すべての靴下を同じにすると靴下の左右を探すのが不要になります。同じにそろえるから一番使い勝手のいい黒を選んでいます。
黒であればどんな服装にも組み合わせが可能です。片方の穴が開いてもう一方を捨てなくて良いのもメリットです。
同じく黒の靴下が安定的に買えることが大事。
近くのユニクロでもい良いですが、上記の方が安いです。
軽量でフィット感が抜群
Allbirds ツリーランナー
圧倒的な軽量で、靴下をはいているような感覚のランニングシューズです。メッシュは冬に寒いと説明を受けましたが、靴下を履けば寒さは感じません。価格は15,000円程度するのですが、一度履いたら買い続けることになります。
種類があり、生地が厚くて暖かいモデルやレイン対応のモデルもあります。一番軽いシューズが良いので一番人気のランナーがおススメです。環境負荷低減に取り組んでいる企業です。
軽い靴って思った以上に気持ちいいです。
軽くて薄い財布
薄い財布 アブラサス
長財布はポケットに入れるのが辛いので買い換えたの超コンパクト財布です。超有名な商品で、マイナス評価で紐がほつれやすいなどありましたが、私の買った物は直にほつれることはありませんでした。ただカードが抜けやすい事実で、5枚程度入れて簡単に滑らないようにすると良いでしょう。入れすぎて出しにくくなるのも問題なので、適量調整は必要です。
何よりも小銭入れの部分の作りが秀逸。小銭入れとカードが厚み的にズレるようになっているので利用時も非常にスリム。今まで使っていた折り畳みと違い、ポケットに入れるで財布が下り曲がらないのが良いです。カードが落ちてなくなるというマイナス評価もありましたが、ポケットに入れていてカードが抜け落ちる状況は謎で、財布を手に持った時であれば気が付くだろうというのが個人的見解です。
毎日の通勤を軽やかに
IS/IT クラウディア
900g以下の超軽量タイプのビジネスバックです。B4サイズもありますが、おすすめはA4サイズ。毎日持ち歩くビジネスバックは軽くて、強くて、落ち着いたデザインは必須。
軽量ながら大きく3つのエリアがあり、小さなポケットが8つと収納性も抜群。自立式なので、バックを置いたときに倒れるストレスもありません。質感が良いので、できる男感が出せるので使っていて気分も良いです。
意外とない、軽くてしっかりしたビジネスバック。
子育てバックに最適
anello CROSS BOTTLE
コンパクトながら圧倒的な収納力を実現しています。特に子育て中のリュックサックとして優秀です。サイズは通常とミニサイズがあり、ミニでもA4ファイルが入る。
上部はガバッと大きく開き、サイドからも取り出しが可能。ペットボトルをさせるサイドポケットなど、ポケットも充実。弱点は人気過ぎてバック被りが多発することくらいでしょう。
QoLが上がるアイテム ケア用品編 3選
美しい鼻を自宅で実現
GOSSO ブラジリアンワックス
一気に鼻毛を抜くだけのアイテムで使うと結構痛い。鼻毛カッターは面倒くさいし、直ぐに生えてきて剃るのが面倒。この商品を使えば、全ての鼻毛がゴッソリ脱門。
美容院などでも頼めるけど、自分でやる方が圧倒的に安い。鼻毛の飛び出しを気にする毎日から完全に開放されます。自分でやるので美容院でやってもらうよりも非常に安上がりです。
ちゃんと固くなるまで待たないと大変なことになります。
初回だけ上記のセットを買ったら、あとは下記のような消耗品を買うとお得です。
かかとがひび割れている人に
aogi かかと角質取り
放っておくとひび割レベルで損傷する私のかかと。夜眠るときに布団にかかとのひび割れが引っかかる感じがして眠りの妨げになるレベル。そこで登場するのがこのアイテムです。
裏表で粗目と細目のやすりになっていて私が使うのは当然粗目。とは言え乾燥している時に擦っては傷つきすぎるのでお風呂で使っているのでバス用品扱いにしました。1日でやり過ぎずに3日くらいかけて使うと効果的です。
かかと角質取りを使った後に
旅美人 かかとつるつるクリーム
かかと角質取りとセットになる必須アイテム。かかとの角質を削った後の足を優しく癒してくれます。
尿素と海洋性コラーゲンの成分が生き生きとしたかかとをよみがえらせてくれるそうです。ハンドクリームとして使っても問題ない成分ということで安心して使えます。
QoLが上がるアイテム 玄関編 6選
玄関を美しく
ウッドロングシューホーン スタンド付
スタンド付きの木製靴ベラ60cmです。最大のポイントはスタンドがついていることでしょう。靴べらを玄関の扉に張り付けるタイプもあるのですが、重さがあると落ちやすい。
しかし、スタンドタイプであれば収納性に優れ、落下することもありません。目立ってしまうことが弱点ですが、木製+おしゃれスタンドが美しく馴染みます。置いた瞬間におしゃれな玄関に変わります。
ベビーカーや多い荷物に
ネオガチット ドアストッパー
玄関の扉を足で操作できるドアストッパーです。玄関の扉はネオジムマグネットという強力な磁石で取り付けます。磁石なので位置調整も簡単です。
ベビーカーや手荷物が多いときに扉が固定できるのは非常に便利。錆びに強いオールステンレスである点もポイントです。手に荷物を持っていて、ちょっと扉を開いておきたい時にコレがあると本当に助かるのです。
傘収納の効率化の回答
山崎実業 傘立てXチェンジ角型
正方形の形をした傘立てです。傘立ては丸型のものが多いのですが、収納効率は四角が上です。この商品は、傘立てのサイズとしても程よいサイズ。
外観がメッシュになっているので、雨が中にたまる心配もありません。下に重りが入っており、簡単に倒れないようになっている点も快適です。四角い形は、サイズの割にたくさんの傘が入ります。
形状の効率性と倒れない傘立ては、細かく利便性が高いです。
玄関をキレイで効率的に保つ
キーハンガー/キーフック
玄関のとびらに取り付る鍵などを収納できるフックです。上部がケースになっていて、はんこやカード入れなどを置いておくことも可能。
鍵は持ち運ぶとなくしやすいので、玄関に置いておくのがベスト。色のラインアップもあって、玄関の扉の色に合う色を選ぶと違和感もありません。靴を履いた後で、鍵を取りに行くこともなくなるので満足度が高いです。
自動点灯を小型で
人感センサー付きLED電球
私の家にも着けられる超コンパクトな人感センサー付きLED。人がいると電気が勝手に着く人感センサーライトは超便利。しかし、サイズが大きくて取り付け不可が多いのが弱点でした。
この商品は普通のLED電球より少し大きいだけなので、その心配が不要。人感センサーLEDをサイズで着けれなかった人は即購入しましょう。電気を着けたり消したりも無駄な作業で電気の消し忘れもなくなり省エネになります。
電気の消し忘れを考えると、すぐに元が取れると思います。
自宅もオートロック
Qrio Lock Q-SL2
私は購入したものの取り付けできなかったスマートロック。取り付ければ自宅の鍵がオートロックロック化が可能です。
スマートホンのGPS機能と無線通信機能にも対応。近づくと自動開錠も可能で鍵を掛ける&開ける手間がなくなります。お値段もそこそこするのですが、取り付けさえできれば便利な一品です。
更に価格の安い下記の製品も出ています。
取付できる扉ならば絶対買いたい一品です。
QoLを上げるアイテム バス編 7選
お風呂をこすらない
ルック バスタブクレンジング
まだ使っていない人は絶対にコレに変えたほうが良い一品です。今まではお風呂掃除は擦る作業があったのですが、これでなくなります。
風呂釜にスプレーを振りかけて60秒待って、シャワーで流すだけ。汚れがひどい場合には擦ることもありますが、基本的には不要になります。こんなことが可能になるとは思っていなかった奇跡の一品です。
詰め替えが無くなる
花王 スマートホルダー
シャンプー、リンスの詰め替えは非常に面倒くさいです。入れ替えるときにこぼれたり、それを掃除したり、心が荒れます。
ケースの品を買うのもありなのですが、予備をケースで保管は邪魔です。そこで、このスマートホルダーの登場です。中身を入れ替えず、詰め替え袋にケースを取り付けるだけでラクチンです。
収納性&洗濯効率
ヒオリエ ビッグフェイスタオル
吸水性のいい少し小さめのバスタオルです。サイズは「バスタオル>ミニバスタオル>ビックフェイス>フェイス」です。
バスタオルはそこまで大きい必要がなく、フェイスタオルでは小さすぎる。そこで最適なサイズがビックフェイスタオルです。収納時や洗濯時に場所を取らず、効率の良い環境が実現します。
バスタオルが大きいと、洗濯物の効率が非常に悪くなります。
邪魔にならずカビ対策も
tower 引っ掛け風呂イス+おけ
浴室乾燥機のパイプなどに吊り下げ可能な椅子と桶です。お風呂に置いておいても邪魔になることはないのですが、これは衛生面です。椅子や桶を地面に置いておくと、水が溜まってカビが繁殖しやすい。
しかし、このアイテムは空中に浮遊させて乾かすのでカビは繁殖しません。5000円程度と高いのですが、汚れが付きにくく長く使えるのでお勧めです。
置いておくだけカビ対策
ファブリーズ お風呂用防カビ剤
置いておくだけで消臭と抗菌の効果を発揮する一品です。コジットのパワーバイオを使っていましたが最近、これに置き換えました。
置くだけでカビが生えにくくなるという効果は侮れません。コジットのパワーバイオより良い点は中に液体が入って居るタイプだから使用期限が目に見える点です。匂いを出すのが目的ではなく防カビ用途なので切れたらすぐに変えたいので助かります。
お風呂のボトルのカビ対策
ボトルホルダーフック
お風呂の悩みは赤カビです。シャンプー等のボトルが水を貯めてしまい乾かないとカビの温床になります。そこで、そもそもシャンプーやリンスなどのボトルを空中に浮かせてしまおうという発想のアイテムです。
花王のスマートホルダーとサイズも合うのでお気に入り。洗顔フォームはサイズが太いため取り付けられないので、洗顔フォームの方を変えようかと思っています。多くのボトルが無くなるので、完全ではなくてもそれなりに満足ではあります。
替え刃タイプも電動がお勧め
ジレット プログライド 電動タイプ
電動シェーバーが電動であるのは当然だけれど、替え刃タイプは電動にする必要が特にないと思ってました。しかし、剃刀負けをしたくない状況だったので偶然に価格が高かったこの電動タイプを買いました。
これが驚きの快適性。替え刃タイプも電動で動かすことで、こんなにスンナリ刃が動くという驚きがありました。電動シェーバーと違って、ちょっと高めとは言え3000円程度。しかも、電動で揺らすだけなのであまり電池を食わないのか、バッテリー方式ではなく電池タイプ。そのため、充電の手間もなくて非常に快適です。
QoLを上げるアイテム 洗面所編 5選
折りたためて捨てやすい
折り畳み 珪藻土バスマット
お風呂上がりの水を吸ってくる珪藻土バスマット。弱点は、使用しているとだんだん水を吸わなくなってくるということです。
そのため、頻繁に買い替える消耗品という扱いの一品です。困るのが捨てるときに大きいサイズだと粗大ごみになることです。この珪藻土バスマットであれば、折り畳めるため捨てる時にコンパクトです。
折り畳みの代わりに小さいバスマット2枚もアリです。
その場合は、ニトリがお勧めです。
収納が楽で使いやすく
ドライヤーホルダー BelleLife
壁に取り付けるドライヤーを置けるホルダーです。ドライヤーを洗面台のすぐ隣におけるので、取り出し&片付けが容易です。ケーブルが邪魔になることが多いのですが、ケーブルひっかけも着いています。
この商品ですが見た目にも非常にオシャレです。今までドライヤーを使うのが面倒だったのですが、使うようになりました。
超振動で美しい歯
ソニッケアー イージークリーン
歯が圧倒的にきれいになるので歯ブラシは電動歯ブラシに限ります。1500円程度のブラウンオーラルBでも十分良いのですが、充電スタンドは欲しい。ブラウンはこするタイプなので、位置がずれると歯茎が痛い。
そこでお勧めなのが回転式ではなく、振動式の電動歯ブラシです。2分間の歯磨き時間も管理してくれて値段もお手頃のこの商品がおススメです。
全人類必須のアイテム
Umimile ソープディスペンサー
手を近づけるだけで自動でソープが出るソープディスペンサー。特に料理中に肉を触り、汚れた手でハンドソープを触りたくない時に最適。
帰宅時のソープへのウィルス付着予防のため、コロナで使用する人は増えています。ソープディスペンサーは色々買ったのですが、実は目詰まりするものが多いです。こちらの商品は使っていて、まだ壊れていないのでおススメできます。
壊れやすいのが多いので、これは長く使ってますが壊れないのでお勧め。
乾燥までボタン1回
日立 ドラム式洗濯乾燥機
同じく使い始めたらない生活が成り立たないレベルの便利さ。液体洗剤・柔軟剤 自動投入対応モデルなら、洗濯物を突っ込んで開始ボタンだけ。縦型ビートウォッシュ+乾燥機を使っていましたが、乾燥性能が悪く乾かない。
ドラム式の乾燥はしっかり乾くので、ハンガーで干すという行為そのものが不要になる。ドラム式は価格が高いので購入を悩むところですが、買って損することはありません。
ドラム式洗濯機は高いですが、洗濯物が乾く利便性を考えれば絶対買うべきものです。
QoLを上げるアイテム トイレ編 2選
トイレ掃除も吹きかけるだけ
ライオン トイレルック
トイレ洗いをするのは面倒くさいと感じる人は多いと思います。この商品を買えば、吹きかけて待って流すだけでトイレ掃除が終わります。それだけでも奇麗になるのですが、汚れが強い場合は少しこする必要はあります。
それだと普通のトイレ洗剤になってしまうのですが、もう一つ特徴があります。先端が横向きノズルになっているので、フチの裏にも洗剤が届きます。
面倒に感じやすいトイレ掃除なので、この手軽さはありがたいです。
付替が減り抜群収納
トイレットペーパー 超ロング5倍巻
トイレットペーパーは消耗品だから質に拘ってもしょうがない。それでは何に拘るのかと言えば、収納性です。トイレットペーパーは無くなると困るので買いだめするしかないのです。
しかし、トイレットぺーパーが嵩張るのが問題です。5倍長く使えるので交換頻度も減り、1/5の収納スペースで保管できます。
QoLを上げるアイテム キッチン編 10選
付け替え簡単
ケミカルジャパン 次が使いやすいごみ袋
ゴミ箱の袋の付け替えを楽にしてくれるゴミ袋です。自動でゴミ袋をまとめてくれるゴミ箱は、サイズに対する容量が少ない。この袋はただのゴミ袋なので、サイズに対する容量が小さいことはありません。
体的にどういう作りかと言うと、ごみ袋が連なっているのです。ゴミ袋を取り出すときに切り離し、そのまま次を設置できるのが便利です。ゴミ袋はすぐ一杯になり、頻度が高い面倒事の削減は非常に満足感が高いです。
高い収納性
スコッティ 3倍巻きキッチンタオル
お値段は2.5倍で3倍の長さがあるキッチンタオルです。キッチンペーパーもトイレットペーパーと同じで嵩張る。
そして、思った以上に消耗も早いので、ある程度保管しておきたい。そうなると重要になってくるのが保管時に場所を取らないことです。3倍巻きは交換頻度は1/3で手間が少なく、収納スペースも1/3で済みます。
程よい硬さとサイズで最高
マーナ おさかなスポンジ
おさかなの形をした可愛いスポンジです。持ちやすさと適度な硬さが非常に魅力的です。安いスポンジと違って持ちが良いし汚れの染み込みも少ないので、結果的に買い替えが少ないから安いし時短。
しっぽの部分が程よくコップの隅に届き大変使いやすい。微妙に幅が狭いのでキッチンのスペースも取らない。書いてある通りで泡立ちも良く、水切れも早い。
入れ替え不要で米長持ち
tower 密閉袋ごと米びつ
米を買ってきて袋を開けっぱなしでは、すぐに米が乾燥します。しかし、コメを密閉米櫃に入れ替えるのはこぼれるし、面倒です。
そこで、5kgのコメ袋をそのまま入れられて密閉できる商品がコレです。蓋が外れず片側が固定されているので、片側一か所をパチンと止めるだけ。コメの袋を大きく開くこともできるのでコメを出し入れもし易いです。
りされる上、紙製である程度は水を吸うので垂れません。残った食材をただ流し込むだけと言うのが楽て良いです。
買ったら手放せない
Panasonic 食洗器 NP-TA4
食洗器を購入してない人は絶対に買った方が良い。一度使ったら、手洗いには戻れないレベルの快適さです。
サイズは大きい方が良いですが、付加機能は使わないので上位モデルは不要。稀に汚れが落ちていないこともありますが、食洗器で回すだけで基本OK。電気を使用することになりますが、使用する水や洗剤の量は減ります。
食洗器は水を使う量の削減にもなります。
少し多めで直ぐお湯
ティファール 電気ケトル 1.2L
やかんでお湯を沸かしている人には驚くほど便利なアイテム。使用していなかった頃の私は、オシャレを気取っただけと思ってました。先端がドリップ式は邪魔になりがちですが、くちばし式なので収納性抜群。
使ってみると、短時間で手軽で安全にお湯が沸くのが非常に便利でした。形状はかさ張らない円筒形の形状で、お湯の出口は大きいものが便利。家族で使うには、やや大きめの1.2リットルに対応したこの商品がベスト。
毎日にご飯がおいしくなる
高級炊飯器 象印 炎舞炊き
高級炊飯器の火付け役の究め羽釜の象印の炎舞炊き。色々な機能は使わないですが、普通に炊いて美味しい炊飯器はおススメ。毎日料理をしないとしても、ご飯だけでも炊くと節約になります。
炊飯器は頻度が高いので、高級品を買っても1回利用あたりの金額は安い。どの炊飯器が良いかは分かりませんが、やや高いモデルがおススメです。
コーヒーの掃除不要
ドルチェグスト ジェニオ
カプセルを入れてボタンを押すだけでコーヒーが入れられる。一般的なコーヒーメーカーと違うのは、入れ終わった後のごみ捨てです。
カプセルを取り外して捨てるだけ、濡れたフィルターを捨てる必要はありません。弱点はカプセルが1つ50円程度とお高いのが弱点。バリスタはカプセルではなく、ネスプレッソは高いのでドルチェグストがおススメ。
水を入れる頻度が高いのは面倒なので、私は水のタンクが大きいモデルに買い換えました。
味は我慢ポイントなので、時間があるときは下記のドリップを使っています。こちらの方が安いですが手間は多くゴミは出ます。
切れ味最高で料理が楽になる包丁
ふるさと納税 関刀神 三徳包丁
包丁にお金は払いたくない人にお勧めの楽天ふるさと納税で手に入る切れ味最高の包丁です。サイズ感がちょうどよく、肉や野菜など用途を限定せずに幅広く使えます。寄付額5000円と寄付額も少ないですし、そもそもふるさと納税なら寄付した分のお金は税金が減額されて、実質無料で手に入ります。
今までもそれなりに良い包丁は使っていたので大差ないかなと思っていたのですが、この包丁はさすがの切れ味でした。料理を全くしない人にはそれでも価値はないのですが、節約のために多少は料理をする機会を増やそうとしている人であれば、料理の面倒くささが包丁の切れ味で少し改善するのでお勧めです。
調理したくない人におすすめの自動調理鍋
SHARP ヘルシオ ホットクック
前から持っているけれど外食ばかりなのであまり活躍していなかった一品。ただ、最近は節約志向を兼ねて料理を少しはやろうと思いつつやる気が出ない。そんな人におすすめの商品がこれで、節約で料理を試みるが本当ややりたくない人でおすすめです。
ゆで卵とかカレーとか、肉じゃがや筑前煮など用途は限定的です。料理を本気でするつもりなら鍋で作ればいい。この商品は小さい子供がいる家庭で料理中に温めを放っておけるという点が素晴らしいのです。火をつけたままだと常に見張っていなくてはならないからです。私の場合にはカレーの場合には野菜はパウチの冷蔵パックを使っていて、カレールーとパウチの冷蔵野菜と鶏肉と水を包丁を一切使わずにそのまま入れて、ボタンを押すだけでカレーが完成。レトルトだと具がないし、ホットクックだと自分で作るカレークオリティーでおいしいのでお勧めです。ハヤシライスとかシチューも同じ手抜きで料理ができて、外食や総菜より安上がりです。
QoLを上げるアイテム キッチン編(食器) 6選
面白みよりも利便性と収納性
大黒工業 六角 箸 23cm 黒
同じもので揃えるシリーズの箸です。箸の場合は左右があるので、全て同じであると便利。もう一方を探す必要はなく、1本がなくなっても困りません。
この商品は1セット100円もしないので買い足しも容易。業務用で味気のないですが、使いやすい長さと形。
コンパクトで食洗器に最適
シンプルグラス
ガラスコップを使う頻度は高いのですが、1回にそこまでの量は要らない。そこでお勧めなのが200ml程度の円筒形のシンプルなガラスコップです。
食洗器にたくさん入れられるうえ、収納時もコンパクトで効率が良いです。それ以上の拘りはないので、どこのメーカーのものでも良い。同じガラスコップを大量に買うので3個で100円のダイソーもおススメ。
ダイソーで揃えると18個をそろえても600円+税です。
程よい大きさと洗いやすい形状
ウェッジウッド ストロベリー&バイン
サイズがそこそこ大きく、柄などに癖のないマグカップ。こちらも同じマグカップを揃えることが重要です。形状としても洗いやすい底が丸いタイプです。
これによって棚は整理しやすくなり、統一感も出て見た目にもスッキリ。全て同じマグカップで揃えると考えた時にウェッジウッドを選びました。ウェッジウッドは超有名食器ブランドの中は購入できる価格だからです。
そこそこ良さげで、シンプルなもので揃えましょう。
サイズ感的にも、1種類に限定する意味のブランドとして上記のウェッジウッドのマグカップはお勧めです。
優雅なティータイムを実現する
KINTO UNITEA ワンタッチティーポット
効率性から言って紅茶をわざわざティポットに入れるなんて無駄と思っていた私です。しかし、おいしい紅茶を飲むためにはティーポットがどうしても必要になりました。そこで購入したのがこのポットです。
ガラスが薄いから軽い、そして中が見えるから何よりもオシャレ。さらにぱっと見では分からないのですが蓋が茶こしになっているためにティーパックではなく茶葉のお茶を入れることもできます。紅茶でゆっくりとした優雅な時間を楽しむのに最適なアイテムです。
ガラスが薄いので軽くて便利ですが、子供に触らせると割れやすいので注意しましょう。
透明感ある白器
CORELLE ウインターフロスト 小鉢
コーレルの食器で(透き通る綺麗な)白のシリーズです。白は使い回ししやすく、軽量、、高耐久、食洗器、電子レンジに対応。形状などのラインアップが充実しています。
食器が統一されていれば、食洗器でも並べやすいです。食器をシンプルなもので統一し、同じものだけで揃えると効率的です。
強度と綺麗な白色が非常に良いのです。
透明感ある白器
CORELLE ウインターフロスト ボール
丁度良いサイズで、飾りっ気が無いので飽きることもない。どんな料理にも合うデザインで、電子レンジにも対応。
収納の利便性を考えて、全て同じ皿で統一しましょう。
ブランド物の利点は、皿が割れた時などに同じものが買い足せることです。コレールのお皿と思うことで毎日の食事に潤いが出ます。
QoLを上げるアイテム リビング編 6選
NHK解約可能なTVが送料込4万円
50インチ 4K ASTEX AX-MSK50
NHK受信料不要な50型4Kチューナーレスのスマートテレビ。50インチチューナーレスは、ORION、ドン・キホーテ、ASTEXの3社。(AX-MSK50はゲオオンライン専用商品です)
価格はORION 54,800円、ドン・キホーテ 43,780円、ASTEX 38,280円。音質は悪いので外部推奨、画質は4Kで綺麗ですが、色味が我慢ポイント。NHKを見ないのに受信料3400円は無駄なので、即買いの一品です。
売り切れてしまっている場合、代わりのアイテムが上記になります。
GEOは下記のモデルに変わったようです。
最近購入したアイテムは下記の65インチチューナーレス。
50インチでは物足りなくなりましたので、2台目です。
AstexAX-MSK50に最適
Yamaha サウンドバー SR-B20A
バーチャル3Dサラウンド技術DTS Virtual:X対応のエントリーモデル。この商品の最大のポイントはASTEX AX-MSK50との抜群の相性。
スタンド部分にちょうど収まるサイズで、赤外線も邪魔しない。ASTEX AX-MSK50の耐え難いレベルの音質のフォローには最適。価格も20,000円を切る価格で他のサウンドバーより買いやすいです。
サイズがシンデレラフィットです。
追加した65インチ向けには下記を購入しました。
こちらは、サイズは特にジャストフィットではありませんが。
邪魔にならない天井プロジェクター
popIn Aladdin 2
プロジェクターの革命機、それがpopIn Aladdin。天井設置でケーブルが邪魔にならず、間に障害物が入ってしまう心配も無し。スマートTV機能を搭載し、YouTubeやAmazon Primeも視聴可能。
対応アプリが少なく、スマートTVとしては物足りないのが弱点。そのため、Aladin Connectorと組み合わせての利用がおススメです。
popIn Aladdinでゲーム
popin Aladdin Connector2
popIn AladdinをHDMI入力対応に変えるアイテム。popIn Aladdinは天井ライトにプロジェクター機能を搭載した画期的な商品。残念な点は天井に着いているから外部入力はできず、対応アプリも少ない。
だからFire TV Stickやゲーム機の映像入力が必要な機会が多いです。Aladdin Connectorを使ってましたが、2に買い換えました。理由は次の記事をご覧ください。
邪魔にならずリモコン収納
tower 神札ホルダー
神札ホルダーですが「リモコンスタンド」として利用します。リモコンスタンドは置く場所に困るのですが、壁に貼ると邪魔になりません。ソファーの近くに置いておくと、取るのも非常に簡単です。
リモコンスタンドに使うと左右にリモコンが落ちるという問題があります。左右に滑り落ちない落下止めのテープを追加するのがおススメです。
Amazon Alexa認定
+Style LEDシーリングライト 4400lm
シーリングライトですが、激安の2000円のものも十分使えます。サイズが小さくて、もし壊れて捨てる時も粗大ごみにせずに不燃ごみで普通に捨てれるという点も非常に便利です。今までのメーカー製のLEDシーリングは冷静に考えるとLEDが配置されていないエリアが多く、明るさも増えない無駄なサイズでした。
しかし、その激安シーリングライトから少し値上がりして5000円くらいのLEDシーリングライトがお勧めです。これが何が違うか?ですが、Alexa認定です。それによって、Echo Showなどで音声で電気が消せる点が非常に便利です。ベッドに寝てから起き上がって電気を消すのは非常に面倒だからです。
そのAlexa認定でも、3500円程度のものもあります。しかし、それを選ぶと後悔します。なぜかというと流石に6畳用だったりして明るさを調べると3000ルーメンだったりします。これだと流石に足りない。期待としては4000ルーメンは超えてほしいのです。そこで、ちょうど良いラインアップが今回紹介の+Style LEDシーリングライトです。4400ルーメンありますので、明るさも十分。7000円出すと色調整と光リズム機能が追加されるモデルがありますが、電球色と昼光色の調光と常夜灯があれば十分だと思うので5000円のモデルがちょうどよいと思います。
QoLを上げるアイテム ダイニング編 4選
ダイニングの吊り下げランプ音声操作
照明リモコンスイッチ
吊り下げタイプ電気はリモコン操作に対応していない。音声操作のための赤外線操作ができません。この商品は電気を取り付ける部分が赤外線リモコンで操作可能。
赤外線リモコンに対応することで、音声操作にも対応可能になります。登録機器ではないのですが、Nature Remo 3の学習機能で対応可能です。
声で操作できない電気が声で消せるようになるので、便利です。
簡単、綺麗、すぐ利用
カビキラー アルコール除菌
便利なダイニングテーブルを拭く際に便利なアルコール。手にティッシュを持って、このアルコールを上から押す。そうすると、ティッシュに適量のアルコールが付着します。
それで拭くことで、手軽に机などを掃除できるようになります。拭き終わったら、そのティッシュを捨てるだけで快適です。
色替えできて掃除も楽
防水マット ダイニングマット
子供のいる家庭でジョイントマットを使用している場合に便利です。ジョイントマットは防音の効果はあるのですが、歩くと消耗しやすい。ジョイントであるために、隙間に飲み物がこぼれると掃除が大変です。
そこで、この防水マットを上に載せます。飲みこぼしのふき取りは簡単で、ジョイントマットの消耗を防ぎます。
自走式×充電スタンド付き
日立 ラクかるスティッククリーナー
掃除機は頻度がそこまで高くないからこだわらない。私はそう思ってきました。しかし、たまにだからと言って煩わしいのは結局嫌なのです。その煩わしさを少し解決してくれるのがこの掃除機です。
掃除機はかける場合には結構頑張っちゃって、長く掃除機をかけたりするのですがその時に重いのがつらい。しかし、この製品は自走式なので勝手に進んでくれるから非常に軽く感じるのです。更に充電スタンドタイプなので掃除機を使う時に電源ケーブルの抜き差しも不要で楽ちんです。
充電スタンドのために価格が上がりますが、個人的にはそれでも充電スタンドが欲しいのです。
QoLを上げるアイテム 寝室編 3選
全ての疲れが取れる
シモンズ ニューフィットピロートップ
人生で寝る時間は多く、良いベットは睡眠の質を向上させます。柔らかい寝心地を実現するシモンズのニューフィットピロートップ。
上記のベッドは非常に高いのですが、それでも高級ベッドは体の疲れが取れやすいので価値があるのです。
最高の寝心地を実現する
ホテル仕様ダウンピロー
シモンズのプレミアムダウンフェザーピローの代わりのアイテム。値段が5000円程度まで抑えられるのに、寝心地も似ています。枕は人それぞれの好みですが、この枕の寝心地は最高です。
残念な点はこの商品がもう買えないことです。今後は代わりの枕を探そうと思います。
汚れたら買い替える
ニトリ 枕カバー まち付きNホテルスタイル2
枕カバーは洗っても汚れが落ちにくいので買い直してしまうのが奇麗に戻すには最適。そのため価格が抑えられていることが絶対条件。さらに手持ちの枕にサイズが異なる場合があるので、種類があることも条件。
同じ種類の枕カバーが毎回手に入れたいので、コスパ重視で考えるとニトリの枕カバーが正解になります。この枕カバーはまち付きなので枕が潰れにくいところもポイントです。
QoLが上がるアイテム 自室編 7選
体の疲れを減らす
ハーマンミラー アーロンチェア
座り心地が抜群のオフィス用の高級椅子。価格は高いのですがクッションがダメになることがなく長持ちします。安い椅子はクッションがダメになった時に、捨てるのも大変です。
買い替えが不要になり、手間の削減&長期でのコストの削減も可能。新品で買うと高くオフィス家具は奇麗なものが多いので、中古もアリです。
寝心地は重要で、疲れが取れるため支払った金額に見合うリターンがあります。合わせて購入したいのがダブルクッションで、更にベッドの質を高めます。残念な点は、購入価格も高めてしまう点くらいでしょう。
自宅で仕事する人は、高級オフィスチェアは買う価値があります。
何度も使えて綺麗
マジックテープ式ケーブル結束
マジックテープ式のケーブルをまとめる結束バンドです。ゴム製と違い時間消耗せず、プラスチック製と違い締め付け調整できる。取り付けたケーブルを使わなくなったら取り外して、再利用も可能です。
バラバラのケーブルは邪魔で、見た目も汚らしいので結束は必須。色も黒と言う無難な色で、色々なケーブルに取り付けて違和感がありません。
デスクの足元すっきり
プラス Garage ケーブルトレー
デスクにトレーを取り付けて、OAタップを配置できるアイテムです。OAタップをトレーに置くと、接続ケーブルも地面からなくなります。
それにより、電源ケーブルやタップが足に触れることがありません。また、椅子などでケーブルを巻き込むこともなくなります。パソコンに色々な機器を取り付けている人におすすめの一品です。
パソコンデスクがケーブルでごちゃごちゃになっている場合は買いましょう。
電源回りが予想外に綺麗になる
電源タップ タワー mini型
そもそもパソコン関連なのかは微妙なところですが電源が沢山必要になるのがパソコン回りなので、パソコン関連に分類しました。そもそも大きめの電源タップなので嵩張りそう・・・と私も思っていました。しかし、使ってみると予想以上に電源回りがスッキリします。
地味に良いのがUSB電源ポートで、これがないと携帯の充電ポート用などでUSB-ACアダプターを使うことになるのですが、これが結構嵩張る。さらにパソコン回りだと大きめのACアダプターが合って普通の電源タップだと効率的に使えなかったりするのですが、この電源タップだと4方向に向いているので無駄なく電源がさせて結果的にスッキリします。
USBポート付きが地味に便利です。
スマホの充電スタンドに最適
UGREEN Micro USB二股ケーブル
家族でスマホを使うと不足するのが充電スタンド。電源タップ タワー mini型とセットで使っているのですが、電源タップのUSBポートが3ポートでUSBポートが不足するので最適なのが二股ケーブルなのです。
Type-CではなくmicroUSBをおススメしているのは私の使っている充電スタンドがmicroUSBだからです。直接スマホを充電する人の場合はType-Cの二股ケーブルを選ぶと良いと思います。
マッサージ器の効果が感じられない人に
REBIVE マイトレックス マッサージガン
振動の強度が5段階あるマッサージ器。しかし、この製品は1段階目においても他のマッサージ器とは振動の強さが違います。マッサージ器はそもそも効果を感じられるような代物ではないという常識が覆ります。
とにかく強い振動がコリをほぐしてくれる点も良いのですが、実はこの製品自体に重量がある点もポイントだと感じました。マッサージ器が軽い場合は振動に本体が負けてしまってマッサージ器が振動しているだけで誰かに当ててもらわないと不足感がありました。しかし、この製品は本体に重量感があるので自分で当てても振動がダイレクトに伝わってくる。自分自身で満足のいくマッサージが可能になるのです。
水の補充の手間が削減される
シャープ給水かんたんハイブリッド加湿器
冬は乾燥し加湿器に水を補充してもすぐに切れます。そのため水の補充が一番の手間です。水道と直付けできればいいのですが業務用くらいしかありません。そこで便利なのにがかんたん給水機能付き加湿器です。
加湿器から水のタンクを外すのが非常に面倒なのですが、この商品であればケトルなどに水を入れて、その水を加湿器の上から流し込むだけでOK。お勧めは給水頻度が少なくて済む容量が大きいモデルで、4リットルくらいのモデルが価格と容量的にバランスが良いです。
QoLが上がるアイテム 駐輪場編 1選
子乗せ用レインカバー
MARUTO シェル型レインカバー horo!
マンションの駐輪場で誰かが使い始めると他の自転車も徐々にMARUTOに入れ替わっていくという驚異の感染力。自転車の後ろに子供を乗せるときにかぶせるカバーでしかないのですが、他のものと違う圧倒的な魅力があります。
それが何かというとカバーの形が時間がたっても崩れにくいことです。自転車のレインカバーは外に出しっぱなしなので割とすぐに型崩れしてボロボロになり見た目がみすぼらしいだけではなく、子供を乗せるのにもじゃなくなってきます。しかし、このカバーならば型崩れしにくいので煩わしさから解放。既存のレインカバーは傷むので買い替えタイミングが来るため結果的にマンションの駐輪場がMARUTO化して行くのです。
駐輪場で1台がつけていると、時間とともに増えていきます。
QoLが上がるガジェット パソコン関連編 11選
超コンパクトデスクトップ
miniPC GMTtec M2 Core i7
10㎝程度の長方形の超小型デスクトップパソコンで、モニターの近くに置いておくだけと場所が全然必要とならないのが魅力です。スペックもモバイル系のCPUながらもCore i7で、メモリーは32GB、データ容量はSSD 1TBと十分な性能。
グラフィック性能も比較的新しいCPUなので、Iris Xe GraphicsとAdobeソフトや簡単な3Dゲーム程度であれば十分に対応可能です。値段も5万円ちょっとと、Windows 11 Pro搭載ながらもメーカー製パソコンに比べて圧倒的に安いです。
超軽量コンパクト
富士通 LIFEBOOK U938(第8世代CPU)
実重量が約760gの超軽量ノートパソコンで、出張や旅行に最適。法人向けモデル中古で中古品を手に入れると3万円程度で入手できます。メモリー8GBでSSD256GBのモデルを探すと富士通になります。
指紋認証にも対応していてログインも簡単で、Ctrlキーの位置も問題なし。Offiice 2019もプリインストールされているので、非常にお得。U938の第8世代SPU搭載モデルなら、メモリ拡張もWindows11対応も対応。
軽い割には画面が大きいので、個人的にはベストPCです。
別途、デスクトップPCも持ってますが。
コンパクトで究極の機能
ロジクール MX ANYWHERE
高い質感と重量感、高い操作性とクオリティーの高いコンパクトマウスです。1つのマウスに複数のUSBドングルを接続できるというのが特徴です。
マウスの切り替えボタンを操作することで、複数のパソコンで同時に利用可能です。ボタン操作だけではなくソフトによって画面の端移動で切りかられるの便利。PC間のファイル移動もコピペ対応、高速スクロールホイール搭載と圧巻です。
テレワークの味方
スピーカーフォン Jabra SPEAKER
ヘッドセットの取り付けから解放してくれるUSBスピーカーフォン。スピーカーフォンは安いものを買ってしまうと音質的に使い物にならない。
そのため、Jabraのスピーカーフォンがおススメです。期待を裏切らない音質とハウリング防止機能を実現してくれます。スピーカー側で音量調整やマイクミュートなどの操作にも対応しています。
スピーカーフォンは良いのが少ないので、Jabraはお勧め。
オフィスでのビデオ会議に役立つ一品
ヘッドセット ELECOM HS-EP16TBK
自宅などではスピーカーフォンを使うのですが、オフィスでの会議参加はヘッドセットを使うしかありません。片耳タイプでないと周りの音が聞こえず、自分の声も違和感のある声で聞こえる。そのため、片耳は必須条件です。
持ち運びベースで考えるとイヤフォンタイプが最適ですが、マイクの位置がフラフラで声を拾いづらい。一方でヘッドバンドタイプだとオフィスに置きっぱなしは良いけど持ち運びは邪魔すぎる。そこでコンパクトながらもマイクが良い位置に固定できるアーム式片耳インナーイヤータイプが最強です。
奥行き細くて机すっきり
Vaydeer モニタースタンド
カードリーダー+USBハブ、USBオーディオ付きがおススメ。このシリーズの良いところは「浅い奥行き」(20cm)です。奥行きが広いとスタンド自体が邪魔で、浅すぎるとモニターが置けない。
このサイズは机を狭めずにキーボードも収納できるジャストサイズです。質感もメインが金属素材なのでシッカリしているのも魅力です。
Anker ドッキングステーションもあるんですが、値段が高すぎる。
奥行きが少ないモニタースタンドは机を広くします。
私の使っているのは絶版の54cm幅でカードリーダーとイヤフォンジャックが付いているものです。
デュアルモニターの設置に最適
エルゴトロン モニターアームLX10
パソコン環境にデュアルモニターは必須。安いものだとアームが不安定なため、最適なアイテムはこのエルゴトロンLXになります。安いものだとモニターを動かせる幅が少なかったり、抑え強度が弱くてたるんだりしますが、このエルゴトロンは、安定した自由な動きを実現可能です。
私の場合には、モニタースタンドを1つのディスプレイに使っていて、2つめのディスプレイを乗せるもの難しく、2台のモニタースタンドを乗せる広さも机にないので、2台目のモニターはこのモニターアームにしました。これで、2台のモニターの高さを合わせることができます。
特にこだわりがない人は、エルゴトロンはモニターアームのくせに高すぎるので、下記で十分だと思います。
絶版だけど一生モノのクオリティ
BOSEスピーカー M2
圧倒的な音質を超小型サイズで実現するBOSEスピーカーです。長期的に見ればコンパクト高音質はずっと使えてコスパが良い。コンパクトスピーカーは、設置に場所を取らないのが何と言っても魅力。
驚くほど音質が良いので、もう買い替えは不要になります。実用性は無いですが、リモコン操作にも対応しています。
ちょっと特殊な仕様だから安い
TP-Link Wi-Fiルーター AX4800
自宅のインターネット回線を改善するのもいいのですが、もしもプロバイダーから提供されているWi-Fiルーターを使っている場合には、その買い替えの方が効果があるかもしれません。というのも、回線と一緒に提供されるものは速度が遅くて回線を活かせてない可能性が高いからです。
国内メーカーもWi-Fiルーターを出しているのですが、コスパで言うと中国のTP-Linkに分があります。さらにその中でもお勧めなモデルがこのモデルで、Wi-Fi6ならばAX6000がメジャーなのですがこのモデルは若干劣るAX4800。そのため、低価格に割引クーポンまでついてコスパ最強です。
逆にこれ以上したモデルだと、速度の改善効果がえられませんし、このモデルは置き場所は邪魔になりやすいのですが外付けアンテナのモデルなので、設置環境にもよりますがアンテナ内蔵モデルよりも良い通信速度を得られる可能性が高いのです。
実はすごい小型で1300Mbps
TP-Link Archer T3U Nano
無線子機というだけの代物です。ノートパソコンであれば標準で搭載されているから不要と言う人が多いでしょう。しかし、デスクトップパソコンの場合には後付けが必要なことが多いです。デスクトップであればサイズが大きくても問題なさそうですが、結局大きいと邪魔になる。
だから、今までであれば遅い速度の無線子機を使っていたわけです。しかし、1300Mbpsと言うモデルは5Ghz用のアンテナを2つもったWi-Fi 5対応のモデル。パソコン側の速度としては十分な性能。そして、高速であるがゆえにノートパソコンの内臓無線機能より高速の場合は置換で速度アップの効果もあります。
HDD搭載のPCからSSDへ変えられる
ロジテック 2ベイデュプリケーター
購入して1回しか使う機会がないので買うのはもったいない。だから、誰かに借りれるのであれば借りることを推奨します。しかし、持っている人は見つからない場合は買うしかない一品です。
パソコンをHDDからSSDに変更すると高速化するのは分かったけど、パソコンの初期設定は絶対にしたくない。そこで、このアイテムがあればデータをそのままHDDからSSDに移行できます。しかも、その手順はこのお立ち台にHDDとSDDを突き刺して、でんげんを入れたらボタンを1つ押すだけです。
弱点としては、移行元よりも移行先の容量が大きくないといけないこと。HDDが500GB以下なら良いのですが、1TBのHDDを搭載しちゃっていると1TBのSSDを買うことになってしまいます。(500GBから500GBはOKでした)
M.2 SSDに対応していないので、下記のSSDケースも購入しました。
これひとつで、M.2のクローン化に対応可能です。
SSDの購入は注意が必要です。
私は最初、別の512GBで更に安いSSDを買ったのですが、入れ替え後にプチフリーズ連発で、こちらの商品を買い直しました。
圧倒的な高速化を実現するのがSSDです。メーカーは特にこだわりません。既にSSDを使っている場合は早くなりません。今のパソコンがHDDの場合に圧倒的な高速化が実現できます。
特に感じるのが電源を入れてからパソコンの起動が完了するまでの時間で感覚的に早くなった気がするというレベルの物ではありません。OS領域を入れる容量としては500GB程度は欲しいのですが今までは高かった。しかし、この値段まで落ちてきたのでお勧めの一品です。
QoLが上がるガジェット Amazonデバイス編 6選
スマートテレビ化
Amazon Fire TV Stick 4K Max
テレビでAmazonPrimeやYoutubeを視聴するためのデバイス。HDMI端子を搭載した小さなスティックパソコンです。
通常で7,000円のところが、Prime Dayのセールで3,500円。Fire TV Stickとの違いは、名前の通り4K対応な点とCPUとメモリが高性能。そして、テレビの音声をホームシーターで出力できるARC対応があります。
Fire TV Stickを買った場合には下記のOTGケーブルも買いましょう。
Amazonデバイスではないですが、Fire TV Stickと一緒に使うのがお勧めなのでここに記載しています。
Fire TV StickにUSBポートが増えるというアイテムで、USBメモリーをこのケーブルでFire TV StickにつなぐことでUSBメモリー内のmp4再生が実現可能です。
画面付き音声操作
Amazon Echo Show 8
Amazonミュージックを再生できるデジタルフォトフレーム。Echo Show同市やAlexaアプリの入ったスマホとビデオ通話も可能。
通常で15,000円のところが、Black Fridayのセールで7,000円。Echo Show 5インチも良いのですが、音質と画面サイズから8インチがおススメ。スマートスピーカーとして、音声入力端末としても利用できます。
無線接続のコスパ最高スピーカー
Echo Studio
Echoシリーズの最上位モデルで、音質も最上位になります。Echo Dot、Echo、Echo Studioの3種類があり、音質と価格が違います。スピーカー数はEcho Doto:1、Echo:3、Echo Stuido:5で、サイズも違います。
価格はセールでEcho Doto:2,000円、Echo:6,000円、Echo Stuido:13,000円。Echoでも良いのですが、映画音声を再生すると考えるとEcho Studioが最適です。
スマホと違う液晶のサイズ感
Fire HD 10 タブレット – 10インチHD
Fireタブレットのうちからこの10インチモデルを選びました。プライムデーなどの割引中であれば、中華タブレット10インチの最安値クラスと同じくらいの金額で買えます。一方で中華タブレットとは違い、言語選択などの作り込みはしっかりしています。
Fireタブレットは7インチと8インチも持っていたのですが、スマホの液晶とのサイズの差が少ないので、タブレットなら10インチは欲しいところ。そこそこ大きい画面でスマホゲームが楽しめます。Fireタブレットの弱点であるGoogle Store非対応に関しては、下記のような対策をする前提ではあります。
防水・目が疲れにくく持ち運びに
電子ブック Kindle Paperwhite
防水で光に強く、目に優しい205gの電子ブックリーダー。Kindle、Kindle Paperwhite、Kindle Oasis、Kindle Sabscribeの種類があります。液晶はKindle:6inch、Paperwhite:6.8inch、Oasis:7inch、Sabscribe:10.2inch。
セール価格はKindle:7,000円、Paperwhite:11,000円、Oasis:25,000円、Sabscribe:未セール。Oasisaは液晶の差に対して高過ぎ、Kindleは防水非対応でPaperwhiteが無難です。
雑誌も読めて手書きメモが残せる
電子ブック Kindle Scribe
詳しくは別の記事に書いたのですが、Kindle Paperwhiteを持っておきながらKindle Scribeも買いました。軽量と防水のKindle Paperwhiteと大きくてメモ帳になるKidle Scribeは使い分けができます。
頻繁に書籍を入れて持ち運ぶ場合にはKindle Paperwhite。家やオフィスに置いておいて同じ電子ブックを落ち着いて読む。オフィスの場合には仕事のメモ書きをメールでパソコンに送ることができるので仕事にも活用できます。
QoLが上がるガジェット デジタル編 8選
音声操作の中心
家電リモコン Nature Remo 3
Bluetooth対応で「Qrio Lock、mornin’ plusと連携」ができる。スマートリモコンは多数あるのですが、対応機種は少ない。
また、接続機器の設定はNarere Remoに向けてリモコンのボタンを押すだけ。これが他のスマートリモコンよりも圧倒的に楽です。対応機種リストにない機器も、この学習機能で対応可能で万能です。
カーテンがない部屋は、赤外線リモコンのみでOKなので、下記のNature Remo mini 2を使ってコスト削減しましょう。
家電リモコンの中でNature Remoシリーズは別格。どこのメーカーのなんという型番で・・・全く同じ型番が見つからないから似たような型番で試してみてとなりがちなのが家電リモコンです。
しかし、このminiであってもNature Remoに向かってリモコンのボタンを押すと自動判定してくれる機能は健在。圧倒的に設定しやすい。そして、他の家電リモコンで起こるいつの間にがハングアップして止まっている問題も無し。値段もこちらのモデルならそこまで高くない。miniはmornin’ plusの操作ができないので、私はカーテンの無い部屋で使ってます。
カーテンの自動化
めざましカーテン mornin’ plus
カーテンが時間設定で自動で開け閉めができる。それにより朝起き上がらずにカーテンを開き太陽光を浴びれる。そして、その後で夕方に勝手に閉めてくれるので労力が削減できる。
1つのカーテンに対して2台必要なのでコストは高いです。しかし、音声でもカーテンが操作できるようになるのもメリットです。
毎朝、日光を浴びる&夜はカーテンを閉めるて暗くするのは、精神の安定にも良いそうです。
低価格でもワイヤレス充電対応
Google Pixel 7a
スマホの時代が変わっていました。Google Pixel 7が壊れたので代わりのスマホを探していました。ワイヤレス充電、おサイフケータイ、デュアルSIM、全画面液晶、ここら辺が必須要件です。その中で安いものを選びたいというのがあります。
Pixel 6aなどのa付きの廉価版はワイヤレス充電に非対応だったのですが、Google Pixel 7aからはワイヤレス充電に対応したのです。逆にGoogle Pixel 7との違いがなさ過ぎるので、aシリーズは廉価版だったはずが、機能の差はほぼなくて1年後くらいに出る値下げの意味合いになりました。
新しいスマホの性能には興味ないのですが、ワイヤレス充電とおサイフケータイ、デュアルSIMは欲しいのです。
立つだけで充電しやすく
Anker PowerWave 10 Stand
実は品質が悪いものが多いワイヤレス充電器。安くて品質も良く、ワット数も十分なのがAnkerの充電器です。
ワイヤレス充電器の中でもスタンドタイプが特におすすめです。円盤タイプと違って受電時にLEDは隠れず、置き場所も明確で使いやすい。微妙にケチって買い直すくらいなら、最初からこのモデルを買いましょう。
ワイヤレスイヤフォンも併用している場合、下記のようなマルチ充電器がお勧め。時計も、地味に便利です。
タブレットを置くなど強い固定が必要な時
UGREEN タブレットスタンド
100円ショップにも売っているタブレットスタンドですが、スタンドが針金の組み合わせでグラグラする。タブレットを操作するためにはスタンドがタブレットを操作しても固定されていないと困るのです。
このタブレットスタンドは折り畳みで持ち運ぶことは無いと思うのですが角度調整できる点は非常に便利です。タブレットを使う人や場所によって最適な角度が違うからです。どの角度でもシッカリ固定されて動かないのは接触面がゴム系素材になっていることが大事で100円のタブレットスタンドはこの部分がないので使い物にならないのです。
100円ショップにもスタンドは売っているのですが、強度が弱いのでスマホ操作で動いてしまいます。
取り外しが楽に
マグネット式USB充電ケーブル
先端がLighitning、TYpc-C、micoUSBに変えられるケーブル。そして最大のポイントが機器との接続部分がマグネット。充電をする機器のUSBポートに先端部分を。常時接続しておきます。
充電時に機器のUSBポートを差し込まずともマグネット式は勝手にくっつく。機器にケネクタ部を常時取り付けのため、接続部は邪魔にならない長丸がお勧め。
ワイヤレス充電&ノイズキャンセリング
ワイヤレスイヤフォン XY70
ダイソーで売っているBluetoothのイヤフォンを使っていたのですが、充電が面倒くさい。なぜならばワイヤレス充電ではないからです。
そこで、ワイヤレス充電対応のワイヤレスイヤフォンが欲しくて買ったのがこれです。ノイズキャンセリングも対応でケースもコンパクトで持ち運びも便利に。音質も特に問題は感じません。
イヤフォンもワイヤレス充電が良いのですが、Air Podsは高すぎるのでこれくらいがちょうど良いです。
常に持ち運べるコンパクト
Seria Type-C リールケーブル
コンパクトで持ち運びに最適な巻取り式のUSB Type Cケーブル。携帯の充電や写真のパソコンへの転送などで急に必要になった時に便利。巻取り式なのでケーブルが邪魔にならず、重量も18gなので気になりません。
ダイソーのリールケーブルは通信非対応なのでSeiraがおススメ。価格は110円です。ケーブルの長さも70cmもあるので万能です。
ただし、セリアはネットショップがありません。
近くにお店がない場合は、上記が似た商品です。
QoLが上がるガジェット その他編 2選
フルスペック・チタニウム腕時計
CITIZEN ATTESA
アナログ時計なのでガジェット感は低い。しかし、このCITIZEN ATTESAシリーズはアナログ時計のフルスペック。機能満載感に非常にガジェット感を感じる人品です。
CITIZENお得意の太陽電池Eco-Driveはもちろん、電波時計、チタンボディ、自動カレンダー調整のパーペチュアルカレンダー機能、傷がつかないデュラテクトと、アナログ時計として必要な機能は全て詰まった至高の一品。人気になったが故に価格帯も全体として高くなってきている印象ですが、一生モノの時計と言えます。
緑で癒しと自然空調を実現
枯れにくい観桜植物 パキラ
意外とお気に入りの一品がこれです。テレワークでの最高の癒しを実現する観葉植物で、デスクの右側のちょっと離れた窓辺において、自然と目に入って癒しを実現してくれます。
光合成によって酸素を生み出してくれる植物ですが、お世話はあまりしたくありません。だから、基本的に枯れない植物が良くて、この選択です。葉っぱもしっかり緑みどりしく、7号サイズがしっかり存在感がありつつ、大きすぎないので隅っこに置けば、そこまで邪魔にもなりません。思った以上に満足感あるので、自宅に植物がない場合には是非買ってみてください。
人気と言われているがイマイチだったアイテム
ミドリ
ボールカッター
人気のアイテムでおなじみだったので購入したアイテム。Amazonなどでの買い物が多いので荷物の受取頻度は多い。このアイテムはコンパクトで切れ味も良いのが特徴。
しかし、実際のところ、カッターを持ち出す手間が面倒くさい。結局、段ボールのシールをそのまま外した方が早いというのが現実。Amazonの段ボールは箱を開けやすいように作られているので、このアイテムの登場シーンは多くの段ボールを開ける場合になるのですが、そのシーンはほとんどないですね。
ウルトラファインバブル
節水シャワーヘッド
特に意識することなく節約できるアイテムである節水シャワーヘッド。水の使う量が減っても水圧が減らないというのが魅力。シャワーヘッドの見た目がおしゃれになる点も魅力です。
しかし、節水シャワーヘッドを使うと水温が下がるんですよね、なぜか。そのために元の水温を上げるわけですがそうなるとガス代は上がります。節水による節約効果に関してもシャワーだけではなく風呂に浸かるため、あまり効果はなく、ガス代も上がるので結局元のシャワーヘッドに戻しました。
LED蛍光灯
20W形 直観 蛍光灯
電球型のLEDに全て電気を変更。天井のライトも全て蛍光灯にしているわけです。残りはキッチンにある直管型の蛍光灯のみです。この蛍光灯のLEDタイプは価格が高いものと思っていたのですが、非常に値下がりしていたので購入。
私の買った商品が悪かった可能性もあるのですが、蛍光灯からLED蛍光灯に置き換えると電力不足なのか光が弱く、点いたとしても点滅してしましました。結局、返金に応じてくれたので良いのですが、明るさアップを期待していただけに残念でした。
まとめ
今回は、「2024年版のQoLが上がるアイテム100選」についての記事を書かせていただきました。QoLを上げたい場合には、古いアイテムは思いきって捨てるのがおすすめです。ぐれぐれも物で溢れて、結局使わないという事態は避けましょう!