2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 あおい マイナポイント マイナポイント第2弾 公金受取口座登録開始 もう一度おさらいしておく 最大で2万ポイントのマイナポイント還元事業。 下記の3つで構成されています。 ・マイナンバーカード発行:5000ポイント ・マイナンバーカードの健康保険証証申し込み:7500ポイント ・マイナンバーの公金受 […]
2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 あおい マイナポイント マイナポイント事業 第2弾、やり方を忘れたのでまとめる。少しだけ違いも。。 マイナポイントの第2弾。 1回目で家族3人分は実施済みだったのですが、今年に新たな家族ができた都合で申請が必要になりました。 で、忘れているわけです。 そもそも何が必要だったか。。 まずは3つのポイント付与 […]
2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 あおい マイナポイント 【PayPay有料化】 手数料や利便性を他のQRコード決済やキャッシュレスと比較 PayPayが10月から有料化。 手数料は1.98%、または定額2000円程度で1.6%。 au・docomo・メルカリが2.6%、楽天が3.24%なので一番安いです。 また、電子マネーのSucicaやEd […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 あおい マイナポイント 【マイナポイント現金化】WAON、amazonギフト、ブラックフライデーセールを利用して実現 ブラックフライデーを利用したマイナポイントの現金化 Amazonのブラックフライデーを利用してマイナポイントの現金化に再挑戦。 前回はプライムデーを利用した現金化をしましたが今回もほぼ同様です。 前回はFi […]
2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 あおい マイナポイント 【WAON選者必見】WAONマイナポイントの受け取り時の貰い忘れ注意ポイントとおススメの手順 WAONのマイナポイントの抽選結果 WAONで付与されたマイナポイントを獲得してきました。 11月5日に抽選があって、9月にチャージした人は500WAON~50000WAON当選のチャンス。 一人2万円=2 […]
2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 あおい Go To Eat 【獲得】無限ループの殿堂ホットペッパー(Hot Pepper)のポイントが付与される 無限ループの殿堂 ホットペッパーのポイントがついに付与! 今日は、ホットペッパー(Hot Pepper)のポイントがついに付与される日でした。 Go To トラベルの方ももっとTokyoの楽天開始があり、マ […]
2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 あおい マイナポイント 【再検討】7000円相当が貰えるWAONマイナポイントが付与される日、しかし・・・ 7000円相当が貰えるWAONマイナポイントが付与される日 5000円相当が国から貰えるマイナポイントを覚えているでしょうか? まだ登録されていない方は、どのサービスでも良いので確実にゲットをお勧めします。 […]
2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 あおい Go To Eat マイナポイントの現金化に成功、WAONとAmazonギフトとプライムデーとラクマ・・・ マイナポイントでAmazonギフトを獲得 マイナポイント事業。 Go To TravelやGo To Eatが盛り上がる中で忘れられつつありますが、獲得したでしょうか? おすすめのWAONではありますが、2 […]
2020年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 あおい Go To Eat よく考えていないのか、利権なのか、Go To Eat(Go To イート)キャンペーン そもそもやり方が悪すぎたGo To Eatキャンペーン Go To Eatキャンペーン。 今のところは、オンラインサイトの予約のみのポイント還元。 これは客は来るものの紹介手数料が上乗せされる。 こういう理 […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 あおい マイナポイント 電子マネーWAONチャージキャンペーンというマイナポイントに抽選キャンペーンの追加が登場! マイナポイントで人気のWAONですが、「電子マネーWAONチャージキャンペーン」というものをやっております。 1万円チャージを一口として抽選でポイントがもらえる。 マイナポイントキャンペーンの2万円だと2口。 マイナポイ […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 あおい Go To Eat 【徹底活用】ルールが穴だらけのGo To Eat(Go To イート)キャンペーン。ダメなルールは利用する!? 飲食無限ループが可能なGo to Eatキャンペーン Go To イートキャンペーンが始まるそうです。 今月の中旬から。 東京は除外。大阪、沖縄あたりも除外でしょうか。 キャンペーンは始まっていないのですが […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 あおい マイナポイント 【実証】マイナポイントのためのWAON。ちゃんとAmazonギフト買えました。 実際にやってみましたWAON+マイナポイント。 手順はいたって簡単です。 ①ミニストップのイオン銀行ATMでWAONを現金チャージ。 ②Amazonギフト券の2万円を店舗内で探す。 ③レジでWAON払いでお会計。 つまり […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 あおい マイナポイント マイナポイントでサービスを強化したd払いとメルペイを検証してみる。Paypayは良いサービスなし! マイナポイント。 WAONだけではなく、d払いとメルカリもサービスを大盤振る舞い。 Paypayは特に独自サービスなしなのに、人気というのが謎。 もう回収のステップに入った印象ですが、最初のキャンペーンで出したお得感が効 […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 あおい マイナポイント マイナポイント、うちの両親の結論。ある意味納得の対応方法・・・あきらめずに何とかしてました。 マイナポイント、実家の着地点。 うちの親に相談を受けていて、スマホで登録しようとするも古くて対応できない。 セブンイレブンで登録できることを紹介。 丁寧に説明のページの画像もLINEで送ってあげた。 で、親の取ろうとした […]
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 あおい マイナポイント マイナポイント事業と言う普通に考えれば失敗だけど、税金バラマキだから頑張ってやるしかない現実 節約的な側面もあるマイナポイント。 普段使っていない出費が増えるのであれば浪費になるのですが、もともと使うものに適用すれば立派な節約です。 いよいよ来月に施行。 私はWAONを登録済みで、ミニストップデーチャージして、バ […]
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 あおい マイナポイント 事業者に自由を与えた結果、意味不明すぎるマイナポイントはつまりコレだけを知っていれば良い マイナポイント事業の5000ポイントの付き方ですが、事業者に委ねられていてサービスによって変わる。 そして、それに加えられる独自の付加サービスも、事業者によって違う。 とにかく分かりづらい。 が、正直、WAONの場合はど […]
2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 あおい マイナポイント 色々なマイナポイントサービスが増えても、やはりWAONが正解は揺るぎないのかっ!? マイナポイントの最上位WAON。無料で手に入れるWAONのクロネコメンバーズのWAONが届きました。 子供のマイナンバーにこのWAONを紐づけが無事完了。違うWAONのカードなので当然と言えば当然ですが。。 マイナポイン […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 あおい マイナポイント 【最適解】マイナポイントの正解を考えてみるとコレだった! マイナポイントの登録が開始。普段使っている金融決済が良いかなと思いましたが、これはWAONが正解っぽいですね。なんと、5000ポイントに加えて2000ポイントのボーナス。合計7000ポイントを2万円でゲットできる! 押入 […]