お金の教養– archive –
-
[夢展望の株主優待カタログ2022年]写真でひどい改悪と品切れ(売り切れ)チェック
夢展望の優待利回りが良いが優待の中身が良いのか気になる人は多いでしょう。今回は、夢展望の株主優待カタログ2022年の記事を書きます。これで夢展望の株を優待目的で買うか判断することができます。 -
[クロネコメンバーズWAON×アマギフ]マイナポイントでamazonで使う買い物手順
マイナポイントでamazonの買い物を実現したいと考えている人は多いのではないでしょうか? そこで今回は、マイナポイントをAmazonギフトに変える手順を書かせていただきます。 皆様のご参考になれば幸いです。 マイナポイントをクロネコメンバーズWAON経由... -
[巨額損失の成長株投資]苦手なことに手を出す理由と慣れない株投資を試みた結果どうなるか?
成長株投資。 不慣れな私が果敢に挑戦する。 東証マザーズ指数も、東京グロース指数も・・・。 メルカリ株に手を出して非常に痛い結果になる 東証プライム指数はたいして下がってない。 が、東証グロース指数は残念なくらいの右肩下がり。 米国の利上げが... -
[高還元率どっちがお得?]QRコード決済とクレジットカードの最強の使い分け
QRコード決済では大幅なポイント還元は終わりました。 今は還元率に落ち着きを見せています。 QRコード決済のじだいは終わったのか? さて、そうなってしまってはQRコード決済は終了なのでしょうか? そうとも言い切れない部分もあります。 キャッシュレス... -
[ひどい改悪]2022年ライザップ株主優待カタログ売り切れの理由
RIZAP(ライザップ)の株を持っているが優待内容がどうなるか気になる人は多いでしょう。そこで今回は、RIZAPの株主優待は今年もひどい改悪されるかについての記事を書きます。これにより、去年のRIZAPの株主優待の再確認と今回の優待カタログの内容を予想することができます。 -
[結論回答]楽天回線の解約をした後はどの回線に切り替えれば良いのか?
楽天モバイルの0円キャンペーンが終了。 その移行先としてPOVOが盛り上がっているらしい。 メインの回線としてそもそも楽天を使っていたの?という点は謎で、別に(サブ回線の)楽天を解約したからと言って別の回線を契約する必要はないのではないかという... -
[楽天SIMを紛失してしまった]楽天モバイルの有料化で解約したい場合の対処方法
7月から楽天モバイルが1GBまで0円のプランを終了するようです。 「Rakuten UN-LIMIT VII」という0円なくなり月額980円~2980円だそうです。 既存ユーザーは10月1日までは、1GB以下の利用であれば月額0円です。 楽天の0円プラン終了のアナウンス まぁ、... -
[オリックス株主優待廃止]最後の権利は2024年3月!保有者はどうすべきか?増配にどう対応?
2015年から開始されたオリックスのカタログ優待。 2024年3月で終了です。 つい最近、オリックスの優待の廃止はなさそうと記事を書いたのに終了になりました。 オリックスの株主優待廃止の衝撃 優待人気のオリックス 高配当+増配傾向も 株主優待の廃止はあ... -
[レバレッジ取引をすると勝てない理由]数値的根拠も通常投資との比較を解説
手数料やレバレッジによるリスク・・・ではありません。 3倍などのレバレッジは、日次で達成させるもので長期的に達成させるものではありません。 レバレッジ取引の現実 1日で、10000円の株価が12000円になる。 レバレッジ3倍ならば増加部分の2000円が3倍... -
[給料日から節約]ATMに並ばない そんな生活をするための 蓄財三大鉄則
給料日。 お金が振り込まれる日。 ATMに人が並んでいる。 あ、給料日か・・・と思いだす。 給料日を意識している人はお金が貯まらない。 気になる給料日は危険信号 お金がないから、給料日が気になる。 お金があれば、給料日がいつであるかは気にならない... -
[プレミアム優待倶楽部の銘柄を買って大丈夫?2022年]新設・改悪・廃止チェック
プレミアム優待倶楽部の最新動向をチェック。 前回が去年の8月でしたので、結構間が空きました。 プライム市場への変更で優待全体が改悪 プライム市場への変更に伴ってプライム上場維持の株主数が減少。 それに伴って、株主優待の廃止が多く発生しています... -
[基本ルール]マイナポイント第2弾 公金受取口座登録開始 もう一度おさらいしておく
最大で2万ポイントのマイナポイント還元事業。 マイナポイントのポイント還元事業 下記の3つで構成されています。 ・マイナンバーカード発行:5000ポイント ・マイナンバーカードの健康保険証証申し込み:7500ポイント ・マイナンバーの公金受取... -
[徹底調査]VISA LINE PAYカード 5月からの改悪発表 代わりのカードはコレ!!
ついに出ました。 VISA LINE PAYクレジットカードのサービス改定。 【LINE Pay】LINEクレカのサービス改定のお知らせ https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2022/4182 驚異の3%還元クレジットカードが散る 何に使っても3%という驚異のカードとして、開始... -
日記
[RIZAPグループ株主優待の改悪]ライザップグループ本社とMRKとBRUNOとSDエンターテイメント
RIZAP関連の上場企業。 RIZAPグループとして本社が上場。 ライザップ関連の上場企業 ワンダーコーポレーション、ジーンズメイト、ハピンズが合併したREXTは3月28日にMBOにより上場廃止。 株主優待はなく、再上場を目指すのかも不明です。(おそらく、再上... -
[給料日万歳]貯蓄体質が身につかないまま、資産形成に成功したお金を使い続ける
ついお金を使ってしまう。 お金がないと、少しお金が入手できるとつい使ってしまう。 一方でお金が貯まり始めると、お金を手に入れたからと言って使わない。 結果的にお金が貯まるようになる。 いくらくらいの金額が貯まれば貯まり始める・・・ってなるか... -
[奇跡]ロシアによるウクライナ侵攻。 全然問題は解決しないが、株式相場は回復基調。
日経平均株価も28000台を回復。 TOPIXは2000に近い。 唯一落ちたままなのがマザーズ指数。 去年の11月ごろに落ち始めて、1月ごろには今の水準まで落ちていた。 と考えるとウクライナ侵攻はそこまで影響していないかもしれません。 日経平均が9日続... -
[徹底検討]優待人気のオリックス 高配当+増配傾向も 株主優待の廃止?
オリックス。 オリエンタルリース、リース(物貸し)の会社です。 株主優待を代表するような銘柄。 しかも、高配当。 100株の保有で、5000円または10000円のカタログ優待が貰えます。 まぁ、体感的には2500円と5000円かなという感じですが。。 3年... -
[強気相場]ウクライナ侵攻相場 戦争終わらずも 元の株価に戻りを見せる
ロシアによるウクライナ侵攻相場。 侵攻した日が2月24日。その前日は天皇誕生日で休場。 その前日2月22日の日経平均の終値は26,450円。 それに対して、本日の日経平均の終値は26,827円。 昨日の時点ですでに進行開始前の水準に回復しています... -
[悲報]株主優待廃止のJT(日本たばこ産業) 前兆はあったのか 今更調べてみる
人気株主優待銘柄のJT。 配当利回りが非常に高いので高配当銘柄でもあります。 JTのIRにもあるとおりで、株主優待を廃止しました。 株主優待制度の廃止に関するお知らせ https://www.jti.co.jp/investors/library/press_releases/pdf/2022/20220214... -
[検証レビュー]RIZAPのIRに株主優待の拡充のお知らせ掲載の真実確認
RIPZAのIRに株主優待関連のお知らせが載りました。2022 年3月末時点の株主様を対象とです。 https://www.rizapgroup.com/ir/ 株主優待制度の拡充に関するお知らせ https://ssl4.eir-parts.net/doc/2928/tdnet/2090409/00.pdf で、その内容... -
[戦争相場]株価は不安定も 売り急ぐと痛い目に、いつも通りが最善策
戦争相場というべきか、最近の株価は大荒れしている。 コロナの落ち着かない中、去年の9月という半年前に30000円を超えていた日経平均株価。 今では、25000円と20%近い下落を記録している。 しかし、日経平均はまだ良い方。 もっと酷いのはマザー... -
[内容分析]ダイヤモンドZAi(ザイ) 2022年 3月号 お金持ちになるには?
もうちょっと古くなってしまった記事。 ダイヤモンドZAi(ザイ) 2022年 3月号。 お金持ちになるにはどうしたら良い? という特集。 これが結構よかった。 「ひろゆき」、「厚切りジェイソン」の記事。 この二人の結論はわりと最近、私の投資スタイル... -
[超危険]AB・米国成長株投信D 米国株投信、毎月分配型 グロソブの二の舞
投資信託の分配金。 株式の配当金。 これは、投資に対するリターンが定期的に支払われるという意味では似ている。 投資信託の分配金は、その投資信託に含まれる株の配当金が支払われているとは限らない。 株式型の投資信託の分配金には下記の3つが... -
[万人推奨]企業型確定拠出年金 個人型確定拠出年金iDeco つみたてNISA
iDeco、つみたてNISA、確定拠出年金とお得な投資の仕組みがあります。 これらは税制的に優遇があるので、優先して投資する必要があります。 そして、その投資先は投資信託です。 まずは企業型の確定拠出年金。 これは会社が確定拠出年金を採用して... -
[面倒でも実施]節約ではないポイント活動 避けるべきでもない 上手に確保が重要
ポイ活と節約。 ポイ活は節約なのか? ポイントは出費が増えるほど得られる。 という事であるから、大きな部分としてはポイント活動は節約ではなく浪費に近い。 ポイント活動は基本的には節約でないことを肝に銘じたい。。 しかし、ポイント活動が...