QUOカードの優待は増やす一方で、カタログ系の優待は減らしています。
本日はついに、イデアインターナショナルを400株*2人分を手放しました。
かなりのプラス銘柄で利益の塊。
ゆえに税金も結構なものですが、売りました。
優待利回りはそれでも8.5%と高い。
のですが、もらうのはボディソープやシャンプー、リンスなどです。
今までは3000ポイントだったのに4000ポイントに上がりました。
YOKIBI エッセンスシャンプー。
3300円で売っている。。
が、別に気に入っている訳ではない。
パンテーンを買えば360円。
ノンシリコンシャンプーを狙ってもせいぜい1000円。
普通にシャンプーで計算すると、0.8%。
ノンシリコンシャンプーの計算で、2.1%。
という優待利回り。
全然高い優待利回りではないわけです。
配当利回りも低いので、そういう計算をすると全くおいしい利回りではない。
さらに、イデアは親会社のライザップに利益を提供したのが許せない。。
長いこと色々優待をもらって、さらに株価の利益までもらった超感謝銘柄ですが、冷静に考えて手放せました。
こういう一見の利回りが高い銘柄を全般的に手離した結果、優待は年間100万から80万ほどに下がりました。
とはいえ、代わりに買ったのは配当と優待の合計利回りが高い銘柄。。
配当は増えるかなと思いますし、実際にはその価値がない優待が中心なので、結果的に良かったのではないかと思います。
イデアであと一つ怖かったのが優待の変更です。
RIZAPのように割引券に代わってしまったら完全に要らないですからね。。
とはいえ一部は物の交換もしてくれるようなので、売ったけどすでに獲得したRIZAPの優待では最後に「どろあわわ」でももらっておこうかと思います。
既に大量にすとっくがあるんですけどね。。
株主優待の継続実施と優待商品ラインアップ変更に関するお知らせ
この金券っていうのを一瞬喜んだんですが、IRに問い合わせたところ割引券であるという事がわかったんで、かなりショボーンだったんですよね。。
あとは「ご案内に掲載する優待商品」ですが、カタログじゃなくなっているのでかなり選択肢は少なくなりそうです。。
https://aoi345.com/finacial-independenc/kabu-yutai-shinagire/