2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月13日 あおい 収入アップ FIREを目指すなら保険に入ってはいけない、保険に入る必要があるならFIREできない FIREを実現ずるために絶対避けたいこと。 お金が貯まらないようになる過剰保険。 必要以上に保険に入れば、お金が貯まらなくなるのは当然。 医療保険などは100万程度の現金があるなら国民健康保険で足りる。 な […]
2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 あおい 収入アップ FIREに必要な資産作りやれないではなく。やれないではなく、やらない。ちょっと嫌だから・・・ FIREを実現するためにやるべきことをまとめると下記の通り。 ①収入・・・早期結婚、夫婦共働き、正社員。 ②節約・・・ローン禁止、通信料、保険、車、お小遣い(用途不明金) ③運用・・・世界株式の投資信託 そ […]
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 あおい 収入アップ FIREには運用は必要だとして投資方法と何をすれば良いのか答えを教えます 収入アップと節約。 これができたら、FIREに近づくかというと「運用」も必要。 例えば毎年200万を20年間ためる。 そのままの貯金なら4000万。 少なくともFIREに1億必要だとすると20年でFIREす […]
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 あおい 収入アップ 本当にFIREするためにできることは収入アップと支出削減という悲しい現実 最近、FIREの特集が雑誌に掲載されています。 内容としては、資産1億未満でもFIREできるとの内容。 実際に到達が難しい1億では魅力が足りないからだとお思う。 が、副業FIRE とか謎な単語が並ぶ。 副業 […]
2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 あおい 収入アップ スーパーラクまつりで20%還元!?いつ?次回は? ラクマキャンペーン2021年 スーパーらくまつりが下記の日程で開催されていました。 いつの開催?:2021年08月19日(木)12:00 ~ 2021年08月22日(日)23:59 https://fril.jp/cp/superrak […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月26日 あおい 収入アップ 【FIRE】経済的独立と早期退職を図示化してみる 【FIRE】経済的独立と早期退職を図示化してみる FIREなんて必要ない。 それで、大丈夫ですか? 具体的にFIREを考えてみましょう。 まずは、下記のグラフです。 赤い線が収入・・・、そして青い線が支出で […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 あおい 収入アップ ローソンでのフリマ出品で、まさかの色々な発見をする。こんなに最強なんて知らなかった!! ラクマ出品、ローソン利用を体験しました。 驚きました「スマリボックス」というサービス。 ついにレジを通さずにフリマ出品が実現する環境ができました。 これ、究極形だなと思います。 コンビでなくても、どこにでも箱さえ置いちゃ […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 あおい 収入アップ ラクマで本を売り始めて気が付く0.5cmの厚み。何も考えずにネコポスを選んできましたが考え直すことに テレビで芸能人がメルカリで売却する特集がやっていました。 売却額のみの公開で、手数料、配送料などは非公開。 メルカリの場合は、10%の手数料。 10万円で20品が売れたなら1万の手数料。 そこから配送料が1つ平均1000 […]
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 あおい 収入アップ ラクマを使って、まさかのお金を貰ってゲームを借りるという事態が発生する・・・ フリマアプリを気に入っています。 捨てようか悩んでいたものが、ちょっとでも現金にできることで売る決意ができる。 そして、家がスッキリします。 市場価格で売れるから納得性もあるし、早く売るほど価格も高い。 早期に売ることを […]
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 あおい 収入アップ ダイヤモンドザイについにアーリーリタイアの特集が登場、今後はこの企画が沢山登場しそうな予感が・・・ ついにアーリーリタイアの特集が「ダイヤモンドザイ」に登場しました。 投資・節約・収入アップ、その目的は贅沢ではない。 贅沢したいならば、そもそも節約は関係ない。 では何か、それは経済的な自由。 その自由の最も分かりやすい […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 あおい 収入アップ 結局のところ、フリマアプリの送付方法については何も考えずに対応してよいという事になる らくまやメルカリで出品するときの重要な知識。それは、送料です。 上手く送料を抑えないと、損が大きくなります。メルカリは一回出品しただけで、それ以降は「ラクマ」を出品に利用しています。 買うのはメルカリでもラクマでも安い方 […]
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 あおい 収入アップ なぜ、フリマサイトの出品を副業と言ってしまう人がいるのだろうか・・・・それは浪費の結果ではっ!? 不要品をフリマサイトに出品して、売ると言う副業。いや、これは副業ではない。使わないものが売れるならそれに越したことはなく、売り払ったほうがいい。 が、その売り物が大量にあるのは浪費というのが問題。 もそもフリマで売るには […]
2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 あおい 収入アップ メルカリに続いてラクマに挑戦。正直、差はないので手数料が少ないラクマがおススメです。売れるなら・・・ メルカリで出品が完了。 手数料が10%。4000円だと400円。あとは、送料195円の約600円が抜かれて、3400円程度が残る。 これが残念なのは現金化しようとすると200円の手数料がかかること。とりあえず、またメルカ […]
2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 あおい 収入アップ ハードルが高そうで手を出さなかったメルカリに挑戦してみる。すると!? メルカリの出品に挑戦してみた。 スイッチのゲームソフトなので売れる見込みは高い。 メルカリのアプリでいつも押さない出品ボタンをクリック。 まずは写真。 状態があまり変わるものでもないので、表、開いたとこ、裏の3枚を撮影。 […]
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 あおい 収入アップ 「となりの億万長者」。中身は結局、倹約、倹約、倹約。 「となりの億万長者」 前に読んだことがありますが、再び買って読みました。 1億貯めるために色々考えてきましたが、1億持っている人ってどんな人だけっと言う内容の確認です。 まぁ、倹約、倹約、倹約。お金を稼いでもいかに使わな […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 あおい 収入アップ 転職以外の方法で年収を上げたいと思っても中々難しいので、転職する方法を考えてみる 年収を上げる。 転職以外に考えられるのが副業。 これ、クラウドソーシング等で技術があれば業務を受けて稼ぐこともできるのですが、問題は本職。 やはり、まだ副業を認めている会社自体が少ないです。 しかも、もし仕事するにしても […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 あおい 収入アップ 夫婦共働きを実現できたならば、次に年収の期待を上げるために転職する 夫婦共働きを実現した。 結婚して、子供ができても仕事を続ける。 さて、これでスタート地点に着くかと言うとまだ足りない。 二人とも平均年収を稼ぐことが必要だから。 そして、平均と言うところが実は真ん中ではない。 真ん中の年 […]
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 あおい 収入アップ 相手がお金を貯めるタイプかどうかは、現時点で「いくら持っているか」で分かる 👌 結婚して離婚しない。 これだけでも、確率的には意外と大変な事が変わった。 その上で相手が散財するタイプであると、お金はたまらない。 つまり、自分だけではなく相手もお金を貯めたいと考えている相手でないとお金はたまらない […]
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 あおい 収入アップ 正社員の夫婦共働きを実現するためには、そもそも結婚しなくてはならない。 👌 収入を上げるには正社員の夫婦共働きがゴールへの最短ルート だとして、それを実現するには独身ではいけない。 つまり、結婚しなくてはならない。 これが意外と難しい。 生涯独身率は男性で約25%、女性で15%。 ってあれ? […]
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 あおい 収入アップ 収入アップは現実的に難しい。が、無理ということであれば資産形成も無理と言うしかない。 資産運用は分かった。支出削減も頑張る。これらには色々な本もある。 が、収入アップ。これは鬼門。 これは上げるのが難しいので平均年収を前提にした。 平均くらいまでは頑張って上げましょう。 平均年収があれば、1億が目指せるの […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 あおい 収入アップ 資産形成で一番効果的なのは収入アップだとしても実現が難しい。だから・・・ 運用の話は楽しい。そこには夢がある。 しかし、資産の式を見てほしい。 資産=(収入ー支出)*資産運用 これは、収入ー支出が0であれば、どんなに上手く運用できたとしても資産は増えない。 一番の肝は「収入」であることは間違い […]
2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 あおい はじめに 生きるために必要なお金を得る 経済的な独立。 それによって、早期退職を実現する。 これが一般的な経済的独立の目標でしょうか。 しかし、退職をしなければならないこともありません。 「辞めたいときにいつ辞めてもいい状態で働く」という事も選べます。 &nb […]